大学1年生のときに免許をとってから早5年・・・
結局くるまを買いに行く気も起きず、すっかりぺらぺらペーパードライバー
数日前にタカさんからお話いただいたときは「いやいや無理ちゃう」と本気で思ったのだけれど、たのしかった!
そして無事何事も起こさず帰ってこられたのでホッとしています
そう、5年ぶりに車に(しかも新車に)乗りました
たのしかった・・・こわかったけどたのしかった・・・・
場所は与那原にあるダイハツ東浜店
お兄さんもお姉さんもとても親切にしてくださって、ドリンクとかお菓子とかもういっぱい!これ、今日だけのサービスではなく、いつもなんだそう
「カフェに来たときみたいにくつろいでほしくて」
「車を買うという喜びの他の喜びもプレゼントしたくて」
(みんなで会議してどうやったらお客さんにリラックスしてもらえるかとか考えたのかな。。。と想像してぐっときた)
そうなのか〜って感動してたんだけど、わたしそもそも車屋さんに来るのが生まれてはじめてだった!なんならカタログみるのもはじめて!車屋さんと話すのもはじめて!
一番のびっくりは車の値段、300万円くらいだと思ってたんだけど100万円で買えちゃうんだって!(これは世間知らずだっただけ?)
あと、もうひとつびっくりしたのは、去年ダイハツから新車を買った人の人数!!
何人だと思う??
\\\1万人だって!!///
びっくりした~
思ったよりもみんな車買ってるんだね
ってことは1万人×100万円でしょ・・・ふむふむむふふ
(一緒に参加したライターさん、ふたりともキュートでビューティフルだった!)
そのあとは、車の説明を受けて、みんなで車に乗って乗り心地を確かめたりして
一緒に参加していたライターのみなさんはみんな車歴ながくて、視点が違かった
「ああここまっすぐだと見やすくていいですね」
「ミラーと車の間に隙間があると死角が減っていい!!」
そんな視点があるんだなぁーと思いつつ、車初心者のわたしは外見がかわいいなぁ~~ってうろうろしていました
こう、前のとこがまるーくなってるのがかわいいね!いいね!
、、、運転しないからどういいのかは説明できないけど話に混じりたくて乗ってみた
そしてついに時はくるわけです
順番に呼ばれていくみなさん・・・
「はるなちゃんいってみようか!」
もうみなさんにぺらぺらペーパーだということはバレてたので「がんばれ!!」「大丈夫だ!」とまるで戦場に向かうかのように見送られ・・・
わりと足も震えて、がくがくしながら乗ったけど、一緒に乗ったお兄さんがこれまたとことん親切で!
「ひさしぶりですか?」「はい・・・」
というやりとりのあと、よくあるよくあると笑いながら、基礎的な操作の説明やミラーのことなんかを丁寧に説明してくれました
この時点でもうだいぶ不安はなくなってた、あとばかにされなかったのも嬉しかったよね
、、、とときはたち、隣のカメラマンの棚原さんにも「いける!がんばれ!」と励まされながら無事お店の周りを一周
とうとう駐車、これが一番理解できないというか苦手というかどっちにハンドル回したらどうなるかが極めて理解できないというかなんというか
ここでもお兄さんパワー炸裂で後部座席から優しく教えていただきました
し!か!も!
これ、パノラマモニターというそうなんだけど画面に後ろの様子と真上からの様子が写るんですね
(公式ホームページの紹介文だよ!詳しくはこちら)
だからなんかキブンはマリカ、これの通りに駐車すれば無問題!という安心感もあり、無事まっすぐに駐車完了
教習所のおじさんたちに「やーお前ぜったい車乗るなよ、免許は身分証明書だと思えよーはー」って言われながら卒業したのが嘘みたい
上手に運転できました!どや~~~
また乗りたいなって思っちゃったっていうか、車ほしくなっちゃった
っていうか教えてもらいながら乗ったからなのか、トコットが乗りやすい車種なのか、すごい運転たのしかった
車屋さんってなんとなくハードル高かったけど、何個か乗り比べとかしたらもっと楽しいんだろうな
そうやって買ったものは大事にできそうだよなぁ
車ほしいなぁ
以上、生まれて初めての車屋さんレポートでした!
<初めていった車屋さん>
場所:ダイハツ東浜店
住所:沖縄県島尻郡与那原町東浜88-2 マリンタウン東浜内
<乗った車>
TOCOT