とはいえ、失敗ばかりの毎日です。
昨日の夜、去年の自分と全く同じ状況になっちゃってることに気づいて愕然としました。
まず、今携帯の料金が支払えなくって止まっちゃったこと。
不動産に支払わないといけない敷金礼金もろもろ合わせた13万円なんて口座にないこと。
あとは、後輩にお金を借りてること。
で、もう今お財布のなか40円くらいしかはいってない。
同じすぎてなんかもうどうしよってなってたんだけれど、同じ状況っていうのにはやっぱりこう…「いい加減にせいよ!」っていうのが含まれているんだろうなと、これここで解決しなかったらいつまでもこれ続いちゃうんだろうなって。
しかも笑っちゃうのが、いや笑えないんだけど、いただいているお給料の額も、いただいたお仕事のひとも同じっていうね。
しかもお仕事に関しては退化してるからもう本当に何してんだよーまじでって感じです。
どうしてこうなっちゃったかっていうと、計画性のなさなんだろうか、なんだろうか。
わからん。
いやうそです。
大丈夫大丈夫!と思って、京都と東京に出かけたからですね。
きっかりその値段です。
あ、そこは去年と違う。
あれあのお金どこいっちゃった?現象がやばかった去年とはそこが違う。
ああでも…毎日ちょっとお金使いすぎちゃったのはあるかも。だって仕送りももらってるのにな。
で、ここで、「で、ほんとはどうしたいの?」に書かれているように「で、本当はどうしたい?」を自分に聞きます。
とりあえずお金は返したいし払いたいし契約は解約して格安SIMに変えたい……。
でも、、、と続くけど、この「でも」は考えなくてもいいらしいので、でものあとは書かないとして。
4月からは仕送りもなくなるから、生活費自分で稼いでいかんといけん。
どうしよーーーーーーってぱにくってるうちはなんにもならん。
ああ実家にこの話をしたらどうなるんだろう……
わからないけど、今日か明日には電話しなきゃなぁ。
そ~です。「やりたいことをやる」とか「好きなように生きる」と決めてからも失敗ばかり。
でもね、これ書きながら、昨日あるひとに言われた言葉を思い出して。気質学の先生なんですけれど「お金のことが大変!」と言った私に「でもなんか楽しそうだね😊」って。
ああ!
そこが違うとこだ!
って感じですだ。だ。
去年の今はもうちょ~しんどくて、ちょ~~~しんどかった。なんでこんなダメ人間なのに生きてるんだろうごめんなさいみたいな思考回路だった。
今はなんていうか、ダメ人間だな!仕方ないな!どうしよう?って感じ。
どっちがいいのかはちょっとわからないけど、とりあえず反省ばっかりしてないで動こうと思います。
や~~どうなるかな~~こええ………。
ごめんなさい……。