「頭の中にあるものはもうある」と信じて明日で二週間になるのか。
おどろきもものき。
朝、小籠包が食べたいといったことを忘れて、夕方には中華のお店に入れたり。
なんか相変わらず朝思ったことはどんどん実現している毎日です。
東京は曇りで寒い。
だからかはわからないけれど。
「~したい」つまり欲求がでてこない。
~したい、のあとに「で、それやってどうなんの?」が出てくるのが早い早い。
秒速で欲望が消されます。
こりゃいかん、やっぱり私には太陽が必要なようです。
お日様のあかるさが必要です。
ど~したもんだか。ど~もしたくない。
今はそれにまるをあげる時間なのかもしれない。
と思い、ひたすら漫画とおいしいものとゲームとおいしいものを楽しんでいます。
最高。
飽きるほどだらだらして、明日帰ります。沖縄に。
飽きるほどだらだら~だらだら~~
これも自撮りしながら、なんで自撮りしてるんだろってなってすーんってした写真。笑
無気力な顔をしております。
ときどき爆笑してるけど(だって隣にいる人おもろいしわんころも可愛すぎる)
というわけで、今、頭の中にあるのは。
1. とりあえずいっぱいラートにのる
2. 今週末から新しい家に暮らす
3. バレッタで髪をとめる
の三本です。よろしくね~~おほほほほ~~。
とりとりとりあえず。
もっと自分をご機嫌にしたい、ということでお!ふ!ろ!
で、これを読みます。
帝国に広まったウイルス、なぜか感染をまぬがれた二人のひと。
帯に書かれた冒頭だけでうきうきがとまらず買っちゃいました。
昨日本屋さんで出会っちゃったの。
上橋菜穂子さん一番好き、ファンタジーのなかで一番好き。
たまらんですよ。
新刊を出してくれてありがとう、ファンです。
あ~~幸せちょんまげ。
ちなみに守り人シリーズで一番好きなのはやっぱり精霊の守り人です。
きゅんきゅんだよ。(そういう意味ではないんだけど)
バルサ!
ああこれもほしいですきゃ~~~~~~。
別の記事にまとめよ。笑
とにもかくにも、最近ず~~~~っと思ってた「あーー練習のこと忘れたい勉強のこと忘れたい引っ越しのこと考えたくない」をまるっと東京でかなえているので、やっぱり頭のなかにあるものはもうあるは本当なんだろうと思ってます。
やっぱりいいよね、したいことあるって!笑
意味わからんブログになっちったな。
何はともあれ漫画と本がいっぱいあっておいしいものがいっぱいあって
あのどん底~~~だった時期の自分に光をくれたこの場所で
光をくれたひとの横でだらだらするのは本当に至福
神様ありがとう!!!!