さっき温泉に行って帰ってきました。
その帰りに見えた一瞬見えた月、お礼を言ってしまうのはいつもの癖です。
小さい頃からベランダで月を見るとなんだかお礼を言ってしまう。
いわゆる「お天道さま(おてんとうさま)」に近いニュアンスで月を見ています。
今日、温泉でい~っぱい汗をかき、気持ちよ~くなったあと。
(一番好きなのは立ち湯です。)
(今日はお客さんがいっぱいいて立ち湯というよりも立ち話を盗み聞きする湯。)
(ダイビングしてたらイルカに会えたんだって!うらやま~~!)
温泉に入っているときは見えなかったお月様が、ひょいって雲からでてきて。
一瞬でしたが。
それで、冒頭に書いたように、いつもの癖でついお礼をして。
そしてそのついでについお願い事も。(つい、ついでに)(ついつーい!)
今日うかんだお願い事は「もっと美人になりた~い」でした。
なぜなら温泉にすごくかっこいいお姉さんがいたからです。
気遣いの仕方がぴか一で、そして会釈も美しく、微笑み方もうるさくない。
あんなお姉さんになりたいと強く思いつつ、手元のコーヒー牛乳を飲み干しました。
がきんちょも楽しいんだけどね。
写真は2歳くらいの私とおねえちゃん。かわうぃ~~。
あ、話がそれちゃった。
そしたら。
うーん、これは不思議な話になってしまうけれども。
「本当の望みは?」と頭のなかに浮かびました。
最近はこういうことが多くあるので、まあそういうこともあるかと思いながら、「本当の望み」かぁ。と考え始めました。
そしたら、ひょいって。
「もっとかっこよく生きたい」って。
今までの期間は自分のできないところを受容する期間でした。
どうやらこれからは、自分のできるところを認める期間に入るようです。
できなくてもいい。
でも、できてもいい。
努力を出し惜しみしない。
そして、できたらいっぱいいっぱい喜ぶ。
その繰り返しでもっともっとたくさんのことをできるようになる。
それって超きもち~いこと。
いろいろできないことだらけで、そのおかげで皆さんに助けていただいてる私です。
でも、できること、あるかもね!と思い始めています。
今はそれがなんだかよくわからないから、とりあえず目の前のこと。
大好きなラートと、カラーセラピー、人の話を聞くこと、こうやって気持ちを文字にすること、素直でいること。
そういうの、ちゃんとしっかりやっていこう。
前の自分と違うのは、それを誰かに認められるために使っていないところです。
どの好きなものも欲求を満たすだけのための道具じゃない。
なんかもっと透き通った楽しいもの。
あ、それとは別に「得意なこと」を見極めたいですね。
それが人の役に立てる道に直結してるし、お金をいただけるチャンスもそこにあるから。
今のところはそれがまだなんなのかほんと~~~にわかりません。
あ、、、あとこれもだ。
書こうかちょびっと迷ったけれど。
「居心地の良い居場所がほしい」もふってきた。
くっつきすぎず、離れすぎず。
優しすぎず、厳しすぎず。
そんな距離感にいてくれるひとを探しています。
そんなひとと一緒に暮らせたらいいと思っています。
もうすぐ出会える気がする、嬉しい予感です。
あ!あとあと!
数字が変わりました。
2222モードだったのが5555モードに。
意味はこんな感じみたい。
あなたに重大な変化と意義のある変化が訪れています。
サナギの状態から飛び出し、あなたに本当にふさわしい人生に出会うチャンスです。
今あなたに、変化、変容、変性の波が訪れています。
5555という数字には、「あなたの人生に変化の波が訪れていますよ〜。今ある状況がどんどん好転していきますよ〜」というメッセージが込められています。
物事が変わっていくのでその準備をしておいてくださいね、その心持ちでいてくださいねという意味でもあります。
私に本当にふさわしい人生?おほほほほ
スイートでよろしく!
というテンションですが、大好きで尊敬しているhappyちゃんのようにまずは自分を気持ちよくすることを徹底していこ、という感じ。
それもすごい楽しいんだもん。
温泉は一回1300円。
最初は高いなぁと思ってざわざわしてたけど、今月は2回目。
ああこれは今の私に必要な時間なんだってよくわかりました。
これが今の教科書。
happyちゃんにも早く会いたいなっ。
もう少ししたら会える気がします、沖縄の講演会お手伝いしたいなぁ。
そしそしそして!
明日はあこがれてやまない碇谷圭子さんに会えます。
るんるんです。
ちょーーファンなので緊張もしてるけど。
会ってお礼を言えるのが嬉しいです。お土産えらぼっ。
というわけで「頭の中にあるものはもうある」として書くと。
私には何かしらのできることがあって、それでお金をばりばり稼ぐことができる。
ひろ~い海の見える素敵なおうちで暮らせて、そこには距離感の素敵な同居人がいて、安心して暮らしてる。なぜか人から100万円くらい「あげる!」ってほいっともらってる感じもする。
好きなこともいっぱいできてるので、なんだかやっぱり幸せだ!
そして美女で、かっこいい生き方!をしてる。
「生きやすい環境」はおそらく「かっこいい生き方」に直結しているにおいがします。
「生きやすさ」きわめよう。