大切なひとに「大切だ!」と言えること
大好きなひとに「大好きだ!」と言えること
お誕生日のひとに「おめでとう!」と言えること
それっていいなぁって昨日思いました。
彼女は一緒に↓の記事のね、イベントを開催した海ちゃん。
まりんと読みます。
21歳のお誕生日サプライズに混ぜてもらったんですね。昨日の夜。
大切な友人のひとりです。
彼女の生き方、人との接し方が好きです。
一緒に話してるひとをね、ほわっと嬉しくさせる天才です。
くれた言葉のなかで宝物にしてるものはこんなの。
はるなさんはね、
海(まりん)が何を言ってもさ
自由気ままに生きるのを知ってるから
なんか気軽に話聞けるし
だからこそ言えることもあって
ようするに楽なんだよね~
って言葉。
嬉しかったなぁー。
私も楽です。
マヤ暦的に言ってもね!
海ちゃんは銀河の音が2で、私は11。
これ、少し前にマヤ暦の師匠(まだ弟子入りできてない感あるけど!笑)に教えてもらったんですけれど。
銀河の音って13あるんです。
だからね、2と11って互いに補い合う関係。
補完関係にあるんです。
(なんかちょっとエヴァンゲリオン思い出しちゃうよね、補完って。中学生の時見てオチが理解できるまで3周くらいして、いろいろ考察考えて、っていうのが楽しかった。学校行かずに。笑)
ちなみにマヤ暦を教えてくれた師匠(だと思っています)も、銀河の音が2。
嬉しいなぁ~によによ。
【無料】あなたの生年月日から誕生日占い | マヤ暦 神聖暦ツォルキン
海ちゃんがいるから私はアイデアがぽんぽんいえる。
いいね!って言ってくれるから安心してイベントにできる。
二人で話せたらもうすでに楽しいから、お客さん来なくても大丈夫!って勇気づけてくれるから、広報も自信を持ってできる。
私は海ちゃんに何ができるかな。
そう思います。
が
たぶん
たぶん、海ちゃんは「はるなさんはいてくれるだけでいいよ~」って笑うと思います。
そんな大切なひとです。
あのね、最近ね。
会いたい!と思って、「いつか」会うと決めていた心屋仁之助さんに会えたり。
「いつか」絶対一緒にごはんを食べるぞって決めてたさとうみつろうさんとごはんが食べられたり。(食べたといえるか?ややびみょいな)
さかのぼっていくと、「電波妻」を読んで会ってみたいと思ったびわっちさんに会えたり。
ずっとブログを読んでいて、大好きでファンでこんな風になりたいの存在である心屋智子さんにヨガが習えたり。
上のふたつは偶然と縁と運のおかげ。
下のふたつはそのタイミングに手持ちのお金があって、一緒に行きたいひとがいて、連れて行ってくれるひとがいて、申し込みのタイミングがよかったおかげ。
条件はいろいろあるねきっと。
でも、会いたいと思ったひとには会えることを知りました。
本当に嬉しかったなぁ、もうブログに4回は写真つかってるくらい嬉しかった笑
そして、それは、会えるのは「お金」だけがキーポイントではないということ。
一番会うために必要なのは「気持ち」
会いたいと思うこと。
会って伝えたいがハッキリあること。
だから私はたぶんもうすぐhappyさんにも会えるし、いつかバシャールとも話せる。
たぶん龍と話せるようにもなれるし、いかりんさんにも会える。
須藤元気さんにも!
ウキウキします。
これから先の毎日に。
でも、それは同時に、明日死んでも大丈夫!と言えるような気持ちでもあります。
ここはまだうまく言語化できないなぁ。
とにかく「ご機嫌」に過ごせるというのはいいものです。
いい感じ。
話がずれちゃった。
それでね、「会える」というのは広がっていくことで。
広がるというのは、行動範囲や可能性ももちろんそうだけれど、それ以上に「枠」が広がります。
ひとに会うたびに自分の「枠」が押し広げられていく。
あれもできる、これもできる。
そんな気持ちが増えていきます。
でもね、それをね、支えてくれているのって
上に書いたような海ちゃんや、前の記事に登場したマツダ。(ちなみに二人はナイスカップル)
いつも朝活を一緒にしているこのひとたち。
体操部のみんなや、もう書き上げていったらきりがないくらいのひとたち、大切なひとたち。
距離関係なく「そばに」いてくれているひとたち。
そのひとたちが、私が暗いときも明るいときも隣で「大丈夫」「はるななら大丈夫」「はるなだから大丈夫」と伝えてくれるから。
だから、私は、自分のやりたいことが何かをはっきりとわかれるし、それに向かって走れるんです。
なので、どっちも大切にしようって昨日改めて思いました。
会いに行くことも。
そばにいるひとたちに「大好き」を伝えることも。
どっちもいーーーっぱい大切にしようって決めました。
いいでしょ!
今日の部活も超たのしかったし!
子どもに会いたいーーと思ったら、卒業生がお子さんと来てくださいました。
もうめっちゃ癒されました。
あんなちっこいのに「ありがとう」がちゃんと言えてえらいなぁ。
私も恥ずかしがらずにいっぱい言います。
ありがとう!!!!!
あとあと、やっぱりほしいものとかしたいこととか、口に出したりブログに書いたり、とにかく身体の枠の外に出してあげるのって大切なんだろうね。
こんなこと…とか思わずに。
というわけで、これからずっと見たい見たいと周りに行っていた「かみさまとのやくそく」を見てきます。
胎内記憶の話ね。
連れて行ってくれるちょっとちっこい友達に感謝して。
どうもありがとう。
いえーい!たのしみ!
読んでくださってありがとうございます!
あ!そうだ。
海ちゃんと一緒にやるパートナーシップのイベント!
のこり席すくなくなってきたので、もしよければお問合せください~~~
9月22日の癒されnight?も続々お申込みいただいて、幸せでございます。
感謝!