今日はお金の話。
昨日、トポセシアで海ちゃんとこのイベント「保健体育まるに「最高 (最幸?)のパートナーシップとは!」」の打ち合わせをしているときに。
その海ちゃんの隣で、彼女のパートナーのまっつんがくすくす笑いはじめたんですよ。
(まっつんは私にとっては大切なスタッフ仲間。秘境ブログやってます。)
そのくすくす笑うまっつんを嬉しそうに見ながら。
海ちゃんが言ったんです。
「私ね、月に50万円くらい稼ぎたいねん。
まっつんにはお金の心配しないで、自分の好きなことしてほしい。
でも、それをしてるまっつんはたぶんお金いっぱい稼いじゃうんだろうけど。笑」
と。
その場でも話したけれど、あのとき私のなかには二つ浮かびました。
ひとつは「うらやましさ」
なが~くお付き合いしていたひとと6月にちゃんと離れて、それから2ヵ月くらい。
私は、そういう意味では一人で過ごしています。
(毎日ひとりで眠っている、という意味、というか。)
「だれか」のいる日常が羨ましく感じて。
純粋に、いいなぁ~って思いました。
だけど、たぶんその「うらやましさ」があるうちは、そういうひとに会えないだろうなぁと思います。
なんでかっていうと複雑ですが。
そのうらやましさの根元はさみしいだから、です。
片言みたい?笑
さみしい、から始まる行動はいいものを連れてきてくれないのは今年前半の自分が教えてくれました。とほほ。
だから、いまは一人をじっくりしっかり味わおう、と決めています。
そして案外この自由さも気に入り始めている自分がいるので、ちょっぴりそこは嬉しいです。
(強がりかな、一週間のうち三分の一は眠る前に「あーあ、さみしいな」と思いながら眠ってる。)
そう、それで、ふたつめは「びっくり」
少し前に、自分が一ヵ月本当に気持ちよく過ごすためのお金を計算してみたら「50万円」だったわけです。
同じ金額だーー!!!と思いました。
びっくりした、だいたいね、もうここ最近は偶然というのがないから。
これもそういうことなんだろう、と思うわけです。
(だって昨日とか靴しまおうとしてなんとなく選んだ242という数字が今日のkinだったり!)
(このひとがイベントに出てほしいと思いながら歌きいてたらメール届いたり!)
(最近すごいんだ、うれしいシンクロ。)
そう、そこから、海ちゃんと「お金ってなんだと思う?」っていう話になりました。
きっとエネルギーだと思う、と。
この記事で書いた話を思い出しながら、そう答えました。
もし合っているならどんどんはいってくるし、違うなら減るものなんだと思う、と。
あと、ないときは入ってくるチャンスでもある(切り替えられるチャンス)だとも思っています。
今ね、ないとき!
ちょっと困っている、でも、どうにかなるだろうとも思ってる。
あと3万円、欲を言えば5万円あればどうにでもなる。
お仕事がもらえて、水曜日になる前に5万円が手元にあるのを想像してます。
どうなるかな~5万円~~。
どうにかなるなる。
で、前のないときは、ああもう飢え死にすると思うくらい胸が不安できゅーってなっていました。
実際に2日くらいご飯食べられなかったときもあったなぁ。
電気が止まっちゃったことも。
これなんでかっていうと実家に「すみません仕送り先にください」って言えなくて、でした。
そいで、そんなことを思い出したきっかけはこの記事。
”沖縄バンジー越え”|3年以内に結婚出来る❤婚活カウンセラー神﨑のり子の豊かな時間♪
そっかーってなりました。
断れるかもしれないし、嫌われるかもしれないけど、言ってみたらいいんだなぁという気持ち。
そして、おそらくこの3万円がないと、私は困ってしまうことに。
でも、ほいっって欲しいかって自分に聞くと、ううんと答える
じゃあどういう形で欲しいのかって聞くと「何かの対価で」という
ふうん。
で、「何か」ってなんだと聞くと、「お仕事の」と答える
そこでやっとわかりました。
新しいお金の入り口をつくりたいんだね、と自分にいえば嬉しそう。
(昨日はここで「でも時間ないよ」と答えた後、くっってなって胸がぎゅーになりました、ごめんごめん)
(自分と話すのは面白いです。瞑想したあとにする。)
話がずれちゃった。
海ちゃんとは、もうここはしっかり考えたいよね、お金ってなんなんだ!というところをさ!ってなったので。
これまた10月にイベントにしてしまうことにしました。
日にち調整してまたお知らせします。
らぶい
そしてまたいつもの一言。「もし誰もこなくても二人で話せるから嬉しいね!」って。
このひとはどうしてこんなに優しく笑うかな、と私はすっかり虜です。
ミーティング中に隣でイヤホンをしていたまっつんがイヤホンを片耳から外して。
「ねえ、かわいいっすよね」
って3回くらい言ってきたのもうなずけます。
海ちゃんはかわいいし、やっぱり最高です。
そんな友達がいる日高春奈も最高なわけです、いいことばっかりだね!
今日の記事で言いたかったのは、さみしいけど一人でいることを味わおうとしてる話。
お金ってなんだろうって立ち止まっているなうな話。
最高の友達がいるってよいな~~という話。
さいこ~~~。
読んでくださってありがとうございます!
今日はどんな風に生きようかな、バリバリやりたいことかみ砕いていくような日にしよう。
晴れていて気持ちがいいから、練習の前に洗濯機をまわして、練習から帰ってきたら干そう。
楽しい練習にしよう。
あと大会まで3回の練習。
ドキドキもするんだけど、相棒さきちゃんと一緒に通し練習するのは面白い。
あ、そうだ、これも大事だから書いておこう。
朝、facebookメッセージの届いた母校の先生の言葉。
これからは君がこの世界を引っ張っていくんだ。
もちろん、何をするかは君が決めることだ。
君らの生き方自体が刺激になる。
言葉は、私を強くする、ね。
そして「君」ではなく「君ら」というところに先生の深い愛情を感じて。
とっても嬉しかったです。
強く強くしっかりとは生きられない。
失敗するのもやめられない。
お金のつかいかたもちゃんとはしてない。
(気持ちよくはしてるけど、それも表面のかもしれない、まだまだ練習中。)
「ない」ことはたくさんあります。
でも、たぶんね、高校生だったあの頃よりも、私はよっぽど自分に「ある」ことも知っています。
だから、できることもたくさんある。
それにね、海ちゃんのように、まっつんのように、私の「ない」を愛してくれるひともいるわけです。
そして、「ない」を引き受けて一緒にお仕事してくれているわけです。
だから、なんていうか、そんなに「ない」って悪いことじゃないんだなって今は、へへへって思うわけです。
いつもありがとう!愛をこめてってれーん!
そして、きっとそれは、こんなブログをいっぱい読んでくれてるひとにもそうだし。
こんなブログを知らないひともそうだし。
みんなそうなんだろうなと思うわけです。
みんなの「ない」のおかげで、私の「ある」があって、私の「ない」がだれかの「ある」になる。
それってとっても優しい事実だなと思って、今日もいい日になるなってわかります。
ではでは練習いってきます!!
ありがとうございました!!!