やるべきことをやる、というのがとても苦手でした。
今も苦手です。
毎日、決まった時間に起きて、3回ごはんを食べて、夜に眠る。
週の6日は学校に行って、50分教室のなかにいる。
電車にのる。
改札を通る。
地図を読む。
必要なお金の計算をする。
だれかと会うための予定に合わせて家を出る。
苦手なことは、書いても書いても書き尽くせないような気分になります。
得意なこと、は書こうとすると指が止まります。
あれは得意かもしれない、これも、これは好きだから、と分類していくけれど。
その文の次に続くのは、「でも、あのひとのほうが上手だなぁ。」という気持ち。
私が私である理由、というのは、あってないようなものだ、といつも思います。
少し前に、大学の先輩と朝、早くに起きて、ベーグル屋さんに行きました。
(58号線沿いにある、「cactus」というお店。本当においしい。はちみつとクリームチーズのが一番好き、上にけしの実みたいなのがいっぱいのってるのはもっと好き。)
お店のオーナーの娘さんがいらっしゃって。(いて。)
いっぱい一緒に遊びました。
子ども、気の合う子どもと出会うと、いつも気づくと自然と遊びます。
以前、回転寿司に大人のひとに連れて行ってもらったときに、同じように遊んで。
「連れがこういうことしたらやだよね。」という一言をもらい。
それを聞いたときに、わ、やらかしたのか、とドキッとしたのと同時に、サーッと醒めながら、私はきっと一生、ちゃんとした大人になれないんだろうな、と、思いました。
ちゃんとしたい、という欲求にいつも体をぐるぐる巻きにされています。
そう、それで、オーナーの娘さんと遊びながら、先輩が言った一言にすごくうなずいてしまって。
「最近、しょっちゅう小さいころに戻りたいと思うねん。」
ってひとこと。
私もそう思う、と答えました。
そして、ずぶずぶに愛されたら、少しは気も晴れるじゃないかと、ばかみたいだけど思ったりして。
ずぶずぶに愛されてもきっと、また別のないものねだりをするんだと思うけど。
(もも、も、好き!関係ないけど)
以前、何かの本で
「死、以外の経験は、すべてあなたのもの。」
という言葉に出会って、それにすごく救われました。
今日の記事にはあんまり関係ないかな。?
救われた、というと、やるべきことなんて何もないよ、頑張らなくていいよ、ということを習った心屋仁之助さんにも救われました。
そのお弟子さんのいかりんさんにも。
そして、カラーセラピストの講義をしてくださったびわっちさん。
こないだ参加したヨガの先生の智子さんにも。
ちゃんとできないことが悔しくて、拗ねるように行かなくなった学校。
そんな私のことを見捨てずに面倒をみてくれた先生たち。
朝起きて夜眠って、それまでに三回ごはんを食べること、ができない自分。
それを人間じゃない、と叱ってくれながら、でもごはんをつくってくれたおばあちゃんたち。
大好きなのにうまく隣にいることができなくて、わがままばっかりで振り回した自分。
怒りながらも、いじけながらも、大切に大切にしてくれた前に付き合っていたひと。
気分のムラが激しすぎて、練習によって全然だめだったりする自分のラートの練習。
いつも変わらずそこにある体育館、ラート、後輩や先輩や同期たち。
(こないだ浦添のボルバカに体操部で。超たのしかったよね!)
なんでこんなこと書いたんだろうって思ったけど。
少し前に起きた出来事に、思ったよりも気持ちが揺らされていて。
きっと大丈夫と言い聞かせながら、だめかもしれない、というのも理解していて。
身体のなかにあるゴツゴツした鉛のような塊をどう消化したらいいのかわからず立ち止まってしまっていました。
でも、今日の朝、海に行って、朝日が昇る様子をみて、その太陽の反対側に月が真っ白く揺れているのが見えたときに、なんだかすごく気持ちが楽になって。
きっと、これから先もつらいことあるんだけど。
でも、それも全部、陰と陽、で、表裏一体、なわけだ。とわかりました。
(月が半分だったのもよかった。今半分でも前に満月だったのを私は知っているし、このあとまた満たされてまんまるになることを私は知っているから。)
だから、たぶん。
苦手なことリストは全部いいとこリストにつながっていて。
(それでも、昨日の夜中てんぱって車に原付をぶつけてしまったこととか、失言のこととか、バイトの出勤寝過ごしたこととか、そんなのもう消えちゃいたいくらいごめんなさいって思う。)
そう、だから、今日はなんだかダメで、気分があがらなくて、ごはんも食べたくないし、丸まって眠ってしまいたいって思ってるのにも、まるをつけよう、と思います。
まる。
ぜんぶまる。
明日は、今日のおかげで、すごくウキウキした一日になるかもしれない、し。
いつもありがとうございます。
そのままで生きるしかできないのに、その、そのままでいろんなひとに大切にされているのを知ってる今は強いなぁ。
こういうのも、自信になっていたりして。
感謝ばっかり。みんな優しいなぁ~。
読んでくださってありがとうございます。
はぴねすふるな火曜日になりますように!
今週の金曜日の夜22時~、バイト先のtopothesia(琉球大学北口徒歩30歩)にて
「夢」をゆらゆら語り合うBARイベントを開催します。
あの「春翠さん」の弾き語りも決定。
ぜったいいいイベントになるから、ぜひぜひ来てくださいね!
詳細URLはこちら↓