「1000記事書いたら奇跡が起きるよ」と言う言葉に惹かれてブログを始めてから1年ちょっとが経ちました。0記事だった記事数も今では456、これが457記事目です。1000記事までの45%ちょっとを終えたことになります。継続は力なりといいますか、ブログを通じた収益もありがたいことに右肩上がりです。
そんななか、facebookを通じてこんなメッセージをいただきました。
もう、嬉しくて嬉しくて、これはもう本当に嬉しくて。
わたしの発信って全然わかりやすくもなく、読者の方に親切でもなく、かつ検索してたどりついてくれたひとには「なんだこりゃ!」なブログのデザインになってると思うんです。(というか、そう日々反省していて、今度直そう、今度直そうのまま進んできちゃっています。)
そんななか、こうやって情報を受け取ってキャッチしてくれているひとがいる。すごく嬉しかった。
カラーセラピーにいらっしゃるお客さんのなかにときどき「自分なんかが発信しても価値なんかあるんでしょうか?」とおっしゃる方がいます。それに対する答えがこのメッセージだったりするんじゃないかと思うんです。
日々気づくこと、日常的な精神的な動き、嬉しかったこと、悔しかったこと、わからないこと、誰かに伝えたいこと。
それらがあわさって今のブログです。そして、ブログを通じて自分と向き合ったり考え事や仕事観、人生観、パートナーシップ観を言語化し発信することでいただいたチャンスもたくさんありました。
意味のない発信なんてないんじゃないかと思います。強いて言うのであれば、「本音」ではないことを発信することだけが意味を持たないのかもしれないとも思います。
思うままを、考えるままを発信する。それが世の中の常識や周りのひとの考えとずれていても発信を続ける。そこから見えることがあるのかもしれないと、若輩者なりに日々模索中です。
「成功を求めるのではなく、自分らしく在ることに集中する」
本当の意味で自分というのは唯一無二の存在ですから、それを認めること(奇をてらったことをするのではなく、シンプルに自分を発信すること)から人生の動き方がドラマティックになるのを実感する1年ちょっとでした。
本当に嬉しかったです、メッセージありがとうございました。
表現として「書く」こと、書いて伝えること、発信すること、もっともっとレベルアップしようと心からまた思えました。
嬉しかったーーーーーー!!!!!